2021.01.12

妊娠糖尿病になると赤ちゃんに影響はある?妊娠糖尿病によるリスクを知ろう

妊娠糖尿病は、全ての妊婦の方が発症するリスクのある病気です。妊娠中の病気ということもあり、お腹の中の赤ちゃんへの影響が気になる方も多いのではないのでしょうか。妊娠糖尿病にかかかると、赤ちゃんへどのような影響が出てくるのか詳しく見ていきましょう。

妊娠糖尿病による赤ちゃんへの影響は

お母さんが妊娠糖尿病になってしまうと、お腹の中にいる赤ちゃんの発育に影響を与えてしまうことがあります。最悪の場合、赤ちゃんの死を招いてしまうこともあるので健康管理には十分注意しなければいけません。

先天奇形

妊娠糖尿病による影響の一つとして、先天奇形があります。妊娠に気づく頃にはすでに赤ちゃんの器官形成は始まっているため、妊娠に気づいてから血糖値の改善に取り組んでも手遅れになるケースもあるので注意してください。先天奇形のリスクを減らすには妊娠前からしっかり健康管理を行い、妊娠糖尿病を発症しないように努力することが大切です。

巨大児

巨大児もよく見られる影響の一つです。巨大児になると難産になりやすく、母子ともに多様なリスクが生まれてしまいます。体がでかいため肩が引っかかって出てこれない肩甲難産のリスクが高まり、赤ちゃんが体の麻痺や骨折を引き起こす危険性が高まってしまいます。

低血糖

妊娠糖尿病になると血糖値が高くなり、大量の血糖が赤ちゃんに供給されることになります。そしのため、お腹の中にいる赤ちゃんは血糖値を正常に保つために自然とインスリンを大量に分泌するようになります。しかし、お腹の中をでると大量の血糖の供給がなくなるため、インスリンの作用により低血糖になる恐れがあるのです。

そのほかにも、多血症や高ビリルビン血症など赤ちゃんの発育に影響をもたらすことがあり、最悪の場合は胎児死亡に至ることもあります。また、妊娠糖尿病のお母さんから生まれた子供は、生活習慣病や糖尿病にかかりやすいと言われています。生まれた時には異常が見られなかったとしても、大人になってから病気を発症しやすい体質になっている可能性もあります。妊娠糖尿病による赤ちゃんへの影響は少なくないので、病気にならないよう日々の生活習慣には十分気をつけましょう。

まとめ

妊娠糖尿病にかかると赤ちゃんの発育に影響が及ぶこともあり、最悪の場合は死に至ってしまうこともあります。妊娠糖尿病は妊娠をすると誰でも発症するリスクのある病気ですが、日頃の生活に気をつけることで発症のリスクを抑えることはできます。健康な赤ちゃんを産むために、日頃から食事のバランスに気をつけるとともに適度に運動も行い健康管理に努めましょう。

から食事のバランスに気をつけるとともに適度に運動も行い健康管理に努めましょう。

取扱代理店

株式会社エレメント

〒212-0052 神奈川県川崎市幸区古市場1-15
電話:044-522-5586 FAX:044-982-1060

妊娠保険ステーション 糖尿病保険ステーション